那珂川町のS様のお宅に
補助金の手続きの為、お邪魔させて頂きました。(夕方の6時くらいでした。)
S様は昨年
LDKとお風呂、洗面脱衣室、寝室とお子様のお部屋をリフォームさせて頂きました。
12月中旬にお引越し出来たので、新年に間に合いました。(ほっ)
S様のお宅の暖房は
奥様のご希望で蒔きストーブになりました。
山もたくさんお持ちなので燃料には困らないようです。
補助金のお話も済み、
車で帰るときには体が暖かくて窓を開けて帰ってきました。
芯まで温まったのでしょうね。
遠赤の威力ですね。
栃木の冬は寒いので
冬の暖房は大切です。
生活スタイルにあわせて
いろいろな面から考えるのが大切だと思います。
ちなみに、二葉の事務所では
昨年FFの石油温風ヒーターが故障(10年以上経ってます。)してしまったので
ペレットストーブを入れる予定です。