十九夜様

https://www.futabayy.co.jp/blog/224/

投稿日: 2010/03/15 | 更新日: 2017/12/04

昨日我が家では十九夜様の宿という事で
地区の女性の方々が集まりました。

十九夜様(じゅうくやさま)とは安産の神様と聞いています。
ろうそくやお線香をあげて鐘を鳴らしながら十九夜念仏を唱えます。
1時間弱お念仏を皆さんで唱えていました。
お産が軽くすみますように祈ったのでしょうね。

十九夜様

このような昔からの風習のおかげで
私もお産が軽くすんだのかなと思うと、本当に感謝です。

見えない力を感じます。

十九夜様に集まっていただいた皆様

皆様、お疲れ様でした。

十九夜様2

このような集まりごとがだんだん少なくなってくる中、
続けることの大切さを感じるますが、
私たちの代になって続けることができるのか心配です。

私も正直 地区でどんな集まりがあるのか
わからないのが現状です。

contact

お問い合わせ

気になることはなんでもご質問ください。
納得いくまでお答えいたします。

24時間受付

お問い合わせフォーム

0287-54-2828

営業時間 10:00~18:00 毎週水曜定休