
昨日、お客様よりお誘いいただきまして、
講演会に行ってきました。
1963年沖縄生まれの島袋氏は20歳で会社創業。新システム開発により成長。
38歳のときにアメリカのIT事業視察の帰り千葉県船橋にて事故に遭い、両下腿切断。
頭部挫創による高次脳機能障害(記憶障害)を負う。
2004年11月に両足義足で3キロトリムマラソン初挑戦。
同年12月(42.195キロ)ホノルルマラソンに挑戦。
。。。。。すごい。。。
テレビなどに多数出演なさっています。
フジテレビの「奇跡体験!アンビリーバボー」で再現を見せて頂いてから講演を伺いました。
痛みから来る苦しみ
現状のつらさ。
私には計り知れない状態なのに、この人は。。。
なぜ、こんな風に思えるのだろう。考えられるのだろう。
地獄を見た、体験した人だからこその強さなのだろうか。
自分をしっかり見つめ、現状を受け止める。
島袋氏の生き方は、コツコツと一歩づつ、そして継続。
できない事を探すのではなく、できる事を考える。
今できることは何かを考える。
悩んでいても時間の無駄。
目標を達成できた時のことだけを考える。
あきらめた時に、できなくなる。
あきらめなければ達成できる。
自分の心のありようで人生は変わる。
ちっぽけな自分を思い知らされました。
何から始めるか、考えよう!!
そして、行動!!