こんにちは。やっと少し落ち着いてきました。
5月、6月は行事が集中し、ちょっと忙しかったです。
ブログの更新ができなくてすみませんでした。
I様、K様の完成見学会、お引渡し式、その後のお引越しのお手伝い。
T様の地鎮祭、K様、T様の着工式、二葉の家業者会、家作りセミナー、
YKKの品川での新商品発表会セミナー、納得倶楽部様研修・・・・。
アッと言う間の1ヶ月でした。ありがたいですね。
これもお客様に支えられているからだと、心から感謝しております。
先日、宇都宮駅の中のスターバックスに行った時に、
大変嬉しく思った事があったのでお知らせします。
店の中に入ってみるとカウンターの前には何人かの人が
並んでメニューを見ていました。
私は何処に並んで良いのか分からず、ちょっと戸惑っていました。
すると、すぐにスタッフの方が笑顔で
「すみません。そちらにお並びになって頂けますでしょうか。」
と言ってメニューを持って来てくれ、
「お決まりになりましたら、お呼び下さい。」
と言い店の中のテーブルやイスの片付けをしていました。
そして、私のメニューが決まった頃合を見て、
「お決まりでしょうか?」
と言って私の所に来ました。
「ハイ。キャラメルマキアートのTallをお願いします。」
と言うと、
「かしこまりました。それでは先にお作りしておきますね。」
と言ってカウンターの中に入って指示をしていました。
すぐにレジカウンターの前でお金を払う順番が来たので
お金の用意をしていると、
「キャラメルマキアートTallでございますね。」
とレジの係の人も分かっていました。
すぐにお金を払って先に進むと、
「キャラメルマキアートTallのお客様、お待たせ致しました。」
と言ってすぐにカウンターの上に出してきました。
私は気分良くカップを持ってレジカウンター近くの席に座り、
キャラメルマキアートを飲みながら、しばらくレジ係の人や
店内のスタッフの人達の動きを見ていました。
笑顔の接客、気遣い、お客様に対する心配りが随所に見られました。
スタッフの皆さんを見ているだけで、何だか気持ちが
良くなったのを覚えています。
私達も住宅と言う大変高額なお金を頂く仕事をしているというのに、
お客様にあれだけの接客応対ができていただろうか。
これからは、もっともっとお客様に感謝の気持ちを持って、
ホスピタリティーを提供しなくてはと、強く考えさせられました。
スターバックス、300円~400円、住宅は何千万円。
もっともっと考えなければ!
二葉の家のスタッフ皆で頑張ろうと思います。
今月の26日、27日に大田原市にて
≪数寄屋づくりの風合いを生かした和風平屋建て≫のお家の見学会を開催いたします。
最先端の技術と性能を備え、匠の技を駆使した癒しの空間をぜひ、体感して下さい。
皆様にお会いできるのをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。