家をそろそろ建替えようかな。と思いながらも延び延びになっていました。
家づくりには興味はあったので、新聞に入ってくるチラシを見たり、
本屋さんで雑誌を購入したりして見ていました。
いざ、家づくりを始めようと決心はついたのですが、
どこに頼んだら良いか決めかねていました。
地元でサークル活動をしているので、その仲間達にいろいろ聞いたりした中で、
“二葉さん”の名前が出ました。
二葉さんの名前は以前から知っていました。地元ですから。。。
地元で数多く仕事をしていましたし、木材を扱っている友人も
“二葉さんはいい仕事するよ。”と評判もありましたので二葉さんに決めました。
というのも、私達家族は、家を造るなら平屋で純和風の家が欲しい。とずっと思っていました。
見た目も堂々としていますし、落ち着きもあります。
そして本物の木は温もりや優しさをくれます。
日本の良さを感じます。
だから、木材を扱っている人が言うのは、太鼓判だと思いました。
二葉さんは、私達の相談に気さくに乗ってくれましたし、
昔から受け継がれているものと、今の新しい技術を取り入れた家を提案してくれました。
木の家を安心して任せることができました。
家づくりで、こだわった点は環境に優しい家づくりです。
自然の中で生まれ、育った自分ですから、すこしでも環境に役に立ちたい。
CO2削減に役に立ちたいと思い、太陽光発電も乗せようと思っていました。
足場が外れて、全体像が見えたときは、これが、自分の家なんだなあ。と実感できました。
冬の寒さや水周りの不便さも無くなり、新しい生活がとても楽しみです。
一生に一度の大きな買い物です。
素晴らしい家になりました。有難うございました。