檸檬の実が・・・

https://www.futabayy.co.jp/blog/263/

投稿日: 2010/07/13 | 更新日: 2017/12/04

先日レモンの花が咲いた時に、ブログをUPしましたが、

今回はまだまだ小さいレモンの写真をUPしたいと思います。

前回(こちら)の時、どうやって間引き(最終的に実を4~6個に

減らす作業)をしようかと悩んでいたのですが、自然とは合理的に

出来ているものですね。

私が間引くまでもなく、レモン自体がある程度の実を間引いてくれました。

おそらく受粉の上手くいかなかった実や、育ちの悪い実が自然と落ちて

しまうようです。

レモンの花

(上の写真の黄色い実はこのあと数日で落ちてしまいました。)

それでも、まだ多いので様子を見ながら実の数を減らしていきます。

でも、一生懸命大きくなろうとしている実を落すのはとても悲しいです。

沢山の果物農家の方々は毎年こんな思いをして、より美味しく、大きな果物を

作ってくれているのかと思うと、本当に感謝感謝です。

 

最近、収穫直前の農作物が盗まれたとのニュースを聞きますが、収入が

無くなってしまう事はもとより、沢山の時間と手間と愛情を込めたものを

盗まれるのは どれほど悲しくて、悔しくて、空しい思いをされているのだろうと、心が痛みます。

私のレモン(手入れをしてくれているのは義母ですが・・・)は、鉢植えの

小さな小さな木ですが、「実が大きくなって食べられるくらいになったら・・・」

と、今からとても楽しみです。

荒牧

contact

お問い合わせ

気になることはなんでもご質問ください。
納得いくまでお答えいたします。

24時間受付

お問い合わせフォーム

0287-54-2828

営業時間 10:00~18:00 毎週水曜定休