赤松の建具

https://www.futabayy.co.jp/blog/307/

投稿日: 2010/10/05 | 更新日: 2017/12/04

お客様係りの山口です。

M様のリフォームをさせて頂いています。

キッチンと和室の間の壁を取り除き、

広々とした空間にしたいと言うご希望です。

キッチンと和室の間の壁を3本引戸にして、

用途に合わせてオープンにしたり、間仕切りできたりするようにしました。

 

只今、工場では、M様の建具作成中です。

私の大好きな赤松で、作っています。

赤松というので、

赤っぽい色合いかと思いきや、とても綺麗な色です。

お部屋が明るくなり、

どんな色の家具やカーテンが入っても素敵なお部屋になる事間違い無しです。

 

組立工程をお見せしますね。

弊社自社工場
101005 050.jpg建具の組み立て

           =≫=≫=≫


赤松を使用    ≪=≪=≪=

仕上げに向けて作業中
=≫=≫=≫


慎重な作業

     ≪=≪=≪=

機械での挟み込み植物のオイルを塗って仕上げ

     =≫=≫=≫

   

こちらの機械で挟み込みます。

 

 

 

 

次に植物のオイルを塗ります。

樹脂のワーロンを入れますので

ガラスより割れにくく、障子のように破けたり、張り替えたりは要りません。

とても、綺麗な仕上がりになります。

ナチュラルな感じがお好きな方にはお勧めです。 

分かりにくいかもしれませんので、

完成をお楽しみに。

contact

お問い合わせ

気になることはなんでもご質問ください。
納得いくまでお答えいたします。

24時間受付

お問い合わせフォーム

0287-54-2828

営業時間 10:00~18:00 毎週水曜定休