お客様係りの山口です。
夕方、事務所に戻ってみると、
≪大田原地区安全運転管理者協議会≫よりFAXが入っていました。
交通死亡事故多発全県警報発令の延長について。。。です。
10月7日~10月20日までの14日間に栃木県内では
14件 14人
と交通死亡事故が多発しているという事でした。
車の無い生活は考えられません。
現在、車を運転しない日はありませ。
思わず、アクセルを踏んでしまう。
まさか、出てこないよね。
急いでいるから、譲れない。
私が、優先だし。。。
あっ。携帯が鳴った。
右折、左折の時の歩行者や自転車の見落とし。
黄色だけど、急げば間に合う。行っちゃおう。
前の車、遅すぎ。。。
など、思い返すと、 ヒヤリ ハット することが多いです。
事故は、自分ひとりではなく、多くの人を不幸にすると言うことを、
もう一度自分に言い聞かせたいと思います。
時間の余裕。心の余裕。ですね。
交通事故に限らずですが、
個人個人の意識向上に取り組み、
【安全第一】で、お客様からお預かりしている家づくりに取組まなければと思いました。