本日の感謝祭。たくさんのお客様にお越し頂きました。
本当に有難うございました。
何十年も前に弊社でお家を建ててくださったお客様。
数年前に建ててくださったお客様。
少し前に引越しをされたお客様。
現在建築中のお客様。
契約をして頂き、これから工事に取り掛かるお客様。
現在、建築を検討されているお客様。
77組、総勢200名以上の方々にお越しいただきました。
二葉の家の敷地がお客様で一杯になりました。
心の絆を感じます。
感謝の気持ちで一杯です。
現在建築中のT様から
「先日、現場に入ってみたら、家の中が綺麗に整理整頓されていて本当に嬉しかったです。
二葉の方や業者さんが私たちの事を大切にしてくれている思いが伝わってきます。」と、
本当にありがたいお言葉を頂きました。
お施主様は、私に言ってくださるのですが、やってくれているのは、行動してくれているのは、
協力業者の方々やスタッフの皆なので、本当にありがたいことです。
そして、自慢です。誇りです。
又、来月12月11日・12日で完成見学会をさせて頂く事になっている二世帯住宅のO様は
本日、感謝祭に来れず、1日現場でタイルを貼っていらっしゃいました。
実は、O様はタイルの職人さんです。
自分の家のタイルはやっぱり自分で貼りたい。という事で、ゆっくり貼る予定でいました。が
弊社で、ぜひ完成見学会をさせて欲しいという要望にお答えくださり、
休み返上で工事をしてくれていました。
(ご家族の方は、皆様ご参加頂きました。ありがとうございます。)
夕方、6時過ぎに
「親世帯の玄関は終わったので、来週自分たちのほうやります。」とご連絡頂きました。
頭が下がる思いです。
帰りに事務所に寄って頂き、感謝祭特製・二葉オリジナルけんちんうどんを持って帰って頂きました。
お家でゆっくりあったまってください。
丸太切り大会では多くの方にご参加いただきました。
今年はご要望にお答えして女性の部も企画いたしました。
大変、盛り上がりました。
来年もバージョンアップいたしますので楽しみにしていてください。
工場見学参加の皆様もメモをとって真剣に聞いて頂きありがとうございました。
≪二葉の家≫の住宅に対する思い、取組み方、
なぜ、このような設備をして家づくりをしているか感じて、ご理解頂けたと思います。
差入れを下さったお客様。いつも暖かいお心遣い本当にありがとうございます。
これからも感謝の気持ちを忘れず、皆様に
≪二葉の家に頼んで本当に良かった。≫と
言って頂けるよう、一生懸命取組んで行きたいと思いますので
今後とも宜しくお願い申し上げます。