確定申告が始まりました。

https://www.futabayy.co.jp/blog/422/

投稿日: 2011/02/20 | 更新日: 2017/12/04

216日より確定申告が始まりました。

 

先日、所要があって、大田原税務署へ行ってきたのですが、

 

まだ、申告開始前だったにもかかわらず、個人の確定申告用の建物に

 

(大田原税務署は古くて建物も狭いので、個人の確定申告はプレハブの

 

別棟で行われるようです。)人の出入りがありました。

 

準備をしているのか、前もって問合せや相談に来た人がいるのか、

 

どちらにしても何となくあわただしい感じがしました。

 

確定申告が始まると、駐車場はいつも満杯になります。

 

税務署の職員さんや、警備会社の人が駐車場係をしてくれるのですが、

 

駐車するのに5分ぐらい待たされる事もあります。

 

各市町村の税務課や商工会等でも確定申告のお手伝いをしてくれていますし、

 

あまり待たずにすむのですが、やはり税務署に行く方が安心感があるのでしょうか?

 

住宅を新築した方も確定申告をするので、二葉の家でも確定申告に必要な資料を

 

確認してご用意いたします。いつもは勤め先でしてくれる年末調整で税額が

 

決まり確定申告は必要の無い方も、家を建て住宅ローン控除等に該当する場合は、

 

家を建てた翌年の3月15日までに確定申告をします。また、住宅を建てるにあたり

 

ご両親様等から資金を援助してもらったりした場合も、金額によっては確定申告を

 

しなければならない場合もあります。いずれも税金を安くしてもらったり、

 

払わないで済むようにするための申告ですが、国税庁のホームページをみても

 

わかりずらいので、結局税務署に直接電話をして聞いてしまいます。

 

毎年のように税金の内容が変わるので、税務署の方達も大変ですね。

 

                          (荒牧)

 

 

contact

お問い合わせ

気になることはなんでもご質問ください。
納得いくまでお答えいたします。

24時間受付

お問い合わせフォーム

0287-54-2828

営業時間 10:00~18:00 毎週水曜定休