前向きに

https://www.futabayy.co.jp/blog/7941/

投稿日: 2020/04/10 | 更新日: 2020/11/19

桜の花もいつもの年と変わらず、とても綺麗に、しっかりと咲いています。

県北は今が満開です。
山々の景色も春を感じさせてくれます。田んぼの準備も始まってきました。

いつもと変わらない景色なのに、心が晴れない。
季節の移り変わりを感じながらも見えないものへの不安を感じながら日々を過ごしている方が多いのではないでしょうか。 

新型コロナウイルス対策はどこまでやれば充分という事もないし、インフルエンザのように季節的なものでもなさそうですし、症状の出方も人それぞれですし、まだまだ分からないことだらけで、薬やワクチンもこれからですので先が見えないという事でますます不安がつのります。

しかし、そうも言っていられません! 良い面もあります。

几帳面でない私でも、基本中の基本の手洗いの習慣がつきました。

また、お店で除菌水を見かけると入る時、出る時に使うようになりました。
年齢的にもかさついておりましたが、更に潤いが無くなってしまいましたが、それは良しとしましょう! 

特措法に基づく政府の緊急事態宣言が出されましたが、法的強制力は無いので一人一人が自分事として行動をしていかなければならないと思います。

医療従事者の方々のご苦労や心痛は計り知れないものがあると思います。
感謝しかありません。誰もがなりたくてなるわけではありません。

気を付けていてもうつってしまう時もあるわけですから、ここは、みんなで協力して、できる事をやっていくしかありません。

今までのウイルスも今回の新型コロナウイルスも、収束はしても終息は無いでしょう。

これから、どのように対応していくかは、政府や専門家の方々の指導に頼ることになると思います。

不要不急の外出の自粛、また、今回のように緊急事態宣言が出れば、自宅にいる事が多くなると思います。そんな時、家族とのふれあい、心の健康、家での過ごし方等が大切になってきますね。

先日私は家の隣にある畑で 遅ればせながらジャガイモをまいてみました。一人ではなく、家族とやると楽しいものです。

仕事柄、やはり快適な空間のご提供がすべてだと思っております。

協力業者の方々にもコロナ対策をしてもらいながら工事を進めていただくしかありません。 

前向きに、乗り切っていきたいと思っております。

がんばろう。日本! がんばろう。人類!

contact

お問い合わせ

気になることはなんでもご質問ください。
納得いくまでお答えいたします。

24時間受付

お問い合わせフォーム

0287-54-2828

営業時間 10:00~18:00 毎週水曜定休