
27日(土)28日(日)と那須塩原市にある乃木魚樂にて
オール電化リフォームフェアーに参加してまいりました。
“リフォームフェアー”となっておりますが新築や建て替えをお考えの方にも充分参考になるイベントでした。
簡単取替え実演ではIHが女性二人でも交換できるのを見せて頂いたり、
オール電化へ移行する時の作業や電気料金の説明をわかりやすく説明してくださいました。
IHデモンストレーションではわかりやすく、そしておいしくお料理を3品作ってくださいました。
お手入れ方法もとても参考になりました。
カメラでIHの手元を撮り、TVで見せてくださっていたので
わかりやすかったですね。
三菱のIHコーナーでは、
IHでパンやシチューをその場で作ってくださっていたので
人だかりになっていました。おいしかったです。
オール電化にしたら
年間どれくらいの光熱費になるかをやって頂きました。
我が家は7人家族でかなり東京電力さんには貢献してるように思われました。
オール電化にするしないにかかわらず、生活を見直す必要性を感じました。
一度はやってもらうと良いと思いますよ。
その時は、現状の電気代・ガス代・灯油代などの
支払い状況が大まかにわかっているとよりリアルな数字が出ますよ。
シュミレーションして頂いた時に頂いた”ソーラー懐中電灯”気に入ってます。
ありがとうございました。
3月27日(土)28日(日)は
宇都宮のマロニエプラザ大展示場で
オール電化体験フェスタがあります。
落合務シェフ や 陳建一シェフ、ザ・たっち や 高木美保さんも来ますよ。
お時間のある方は遊びがてら行ってみてはいかがでしょう。