
今年の感謝祭も本当に沢山の方々にお越し頂きました。
ありがとうございます。
それでは当日の様子をお伝えします!
毎年恒例のお餅つきです。
お子様にも餅つきをしてもらいました。
貴重な体験だったのでは!?
丸太切り競争午前の部
皆様必死です!
僕も突然参加することに、、、腕がつらかったです(笑)
抽選会で見事「お掃除券」を獲得されました☆
後日「二葉の家のお掃除隊」が
気合いを入れてお宅をお掃除させて頂きます‼
今年からイス取りゲームも始めました。
童心に返ってお子様と一緒に楽しんで頂きました!
ふと思ったのですが、今の子供達ってイス取りゲームしたことあるのでしょうか?
テントの中では「けんちんうどん」や「鹿鍋」「つきたてのお餅」「BBQの牛タン・つくね」などを召し上がって頂きました。
実は前日、会場設営の休憩時間に「鹿鍋」をスタッフで味見しました(笑)
おいしかったです!
雨が降ってきてしまったので、丸太切り競争午後の部は「家具・建具工場」の中で行うことに。
午前の部と同様にエントリーされた方には「燃えて」頂きました‼
お子様も一緒に参加です☆
社長エスコートによる「工場見学会」も毎年恒例です。
拡声器を片手にご案内させて頂きました。
実際に機械を動かして説明いたします。
夕方には雨も上がり、よかったな~っと思っていると、
スタッフが虹を発見!
感謝祭の締めくくりに縁起がいいぞということで撮影してもらいました。
今回のイベントでは、いろいろと手間取ってしまいお待たせしたしまったり、ご不便をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした。
反省を活かし、もちろん来年も開催致します!!
日々お世話になっている皆様に感謝の気持ちを込めておもてなしをしたい、楽しんで頂き明日への活力にして頂きたい、という想いで開催いたしました。
二葉産業スタッフ一同も皆様から逆に元気を分け与えて頂き、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございます‼
住宅アドバイザー 山中