
今月の14日・15日で構造見学会を開催させて頂きました!
今回の見学会は断熱工事が終わり、床の仕上げと石膏ボード(室内壁下地)を施行している段階で
ご案内させて頂きました。
心配だった天気も晴れてくれて外気温は30℃前後、日中は最高32℃まで上がりました。
室温は終日24℃~25℃をキープ、玄関周りの工事はこれからなので気密性能は
完全には出ていない状態だったのですが、ご来場頂いた方には室内外の温度差を
十分体験して頂けました。
エアコンはまだ無い状態なのでスポットエアコンを2Fに1台準備し、朝1時間、15:00頃に30分
程使用しました。
←冷房能力は約6畳
「低燃費住宅」はこれ一台でも十分効果があり、ご来場頂いたお客様には躯体性能を十分体感して頂けました。
完成後の状態だと実際のエアコン稼働率は30%くらいになりそうです。
構造見学会ということで、弊社が断熱材に使用している「セルローズファイバー」について
施工方法やどんな素材かというご質問も多く頂き、実際に施工済の壁をご覧頂きながら
お話をさせて頂きました。
気になる部分を実際にご覧頂けるのも、構造見学会ならではのメリットですね。
次回の見学会は完成見学会を予定しております!
(山中)