今すぐ資料請求
carbon neutral 2050

脱炭素社会の実現に向けて

将来の世代にも受け継がれる家を

私たちの想いOur Ideas

日本政府は2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする「カーボンニュートラル」を目指すことをエネルギー基本計画で宣言しており、十分な住宅性能を持たない家は今後大きな負の遺産となっていきます。

二葉の家では10年以上前から環境先進国の最新建築物理学を取り入れ、どのようにしたら高温多湿な日本で性能が出るかを追求し、宇都宮市を代表地点とする5地域において、フルモデルではHEAT20の住宅外皮水準G3にも匹敵するほどの省エネルギー性能を実現いたしました。

また、漆喰やセルロースファイバーなど自然素材にもこだわって、来たるべき脱炭素社会で栃木県の皆様に快適な居住空間と健康で幸福な暮らしをご提供したいと考えています。

株式会社二葉産業
代表取締役 山口 豊

持続可能な脱炭素社会の実現のために For Sustainable
Society

国際社会の脱炭素シフトという流れから、日本の住宅でも省エネ基準適合への推進が加速しています。

しかし高気密高断熱が様々なハウスビルダーで宣伝されていますが、莫大な広告費を掛けて、家そのものは安く造り、利益を出すというビジネスモデルでは、しっかりした住宅性能にコストを掛けられません。

二葉の家では30年後の2050年カーボンニュートラルな家づくりという高い目標を掲げ、国内でも類を見ないほどの高気密高断熱を持つ家づくりをしています。

高い住宅性能を実現するには、細部に渡る綿密な設計と環境先進国並みの高い施工技術が不可欠です。

二葉の家の各モデルでは、快適性や経済性が従来の日本の住宅よりはるかに高く、今まで体験したことのないような住み心地と家族が健康で安心安全な暮らしをご提供いたします。

持続可能な脱炭素社会にも適合した省エネルギー性能の家は、地球環境にやさしいだけではなく、そこで生活するご家族にもやさしい家となるのです。

省エネルギー性能が高い家が当たり前の時代になっていきます
断熱性能基準のHEAT20で比較する二葉の家の高気密高断熱性能

人間の身体にやさしい自然素材Nature Materials

地場産の無垢材や漆喰、セルロースファイバーや火山灰から作られる壁材など厳選した自然素材を採用しています。 アレルギーやアトピーを引き起こすホルムアルデビドなどを含む新建材は一切使用いたしません。

無垢材の家
無垢材
漆喰の壁
漆喰
セルロースファイバーの写真
セルロースファイバー
火山灰が主原料の薩摩中霧島壁
薩摩中霧島壁
外断熱+内断熱のダブル断熱を実現するアルセコ断熱システム
アルセコ断熱システム
耐久性抜群の三州瓦
三州瓦

施工事例Works Gallery

二葉の家は優れた省エネルギー性能だけでなく、色々選べて高いデザイン性の家は奥様にも大変好評です。

宇都宮市F様邸外観
宇都宮市 F様
宇都宮市S様邸外観
宇都宮市 S様
小山市K様邸外観
小山市 K様

商品ラインアップProducts

PRODUCT 01

FULL MODEL

UA値 0.30W/㎡・K以下*1

C値 0.2㎠/㎡以下*2

U値 1.0W/㎡・K以下*3

  • 完全自由設計
  • 無垢フローリング
  • 耐震等級3
  • アルセコ断熱システム
  • モイス
  • 本漆喰
  • ルナ漆喰
  • 中霧島壁
  • ロックウール
  • セルロースファイバー
  • トリプルlow-e樹脂サッシ

PRODUCT 02

STANDARD MODEL

UA値 0.31~0.33W/㎡・K以下*1

C値 0.2㎠/㎡以下*2

U値 1.0W/㎡・K以下*3

  • レイアウトを選択する企画設計
  • 無垢フローリング
  • 耐震等級3
  • ガルバリウム
  • 本漆喰
  • ルナ漆喰
  • 中霧島壁
  • ロックウール
  • セルロースファイバー
  • トリプルlow-e樹脂サッシ

PRODUCT 03

VALUE MODEL

UA値 0.45W/㎡・K以下*1

C値 0.2㎠/㎡以下*2

U値 1.0W/㎡・K以下*3

  • レイアウトを選択する企画設計
  • 無垢フローリング
  • 耐震等級3
  • ガルバリウム
  • 本漆喰
  • ルナ漆喰
  • 中霧島壁
  • ロックウール
  • セルロースファイバー
  • トリプルlow-e樹脂サッシ

*1 外皮平均熱貫流率。家の内部から床、外壁、屋根(天井)や開口部などを通過して外部へ逃げる熱量を外皮全体で平均した値で、数値が小さいほど熱が逃げにくく、省エネルギー性能が高い事を示します。

*2 住宅における相当隙間面積。建物全体の隙間面積(㎠)を延床面積(㎡)で割った数値で、小さいほど気密性が高く断熱効果が高くなります。

*3 熱貫流率。部位の熱移動の伝わりやすさを表します。小さいほど断熱性能が高くなります。

よく頂くご質問Q&A

会社概要Company

会社名
株式会社 二葉産業
所在地
〒324-0401 栃木県大田原市狭原1146
電話番号
0287-54-2828
設立
1932年6月
資本金
30,000,000円
事業内容
住宅の新築 土木外構・エクステリア・木材製材加工
代表取締役
山口 豊
許認可
栃木県知事(般-23)第3180号

宇都宮ギャラリー

ご相談・お打ち合わせなどを行う多目的スペースです。

(*ご予約制になりますので、下記予約電話へお電話下さい)

大田原本社
宇都宮ギャラリー

資料請求フォームContact Us

ご利用の注意

  • ご入力頂いた個人情報は適切に取り扱わせて頂き、しつこいメールや電話、突然のご訪問などご迷惑になる営業は一切いたしませんのでご安心ください。
  • 資料は内容を確認いたしまして2~3営業日以内に発送いたします。
  • 下記フォームには郵便物が届くご住所の入力をお願いいたします。
  • 一週間以上経過しても弊社から資料が届かない場合は、誠に恐れ入りますが下記電話番号までご連絡下さいますようお願いいたします。
    電話:0287-54-2828

送信が完了しました

資料請求のお申込み、ありがとうございました。

二葉の家のサイトを見る

入力

確認

完了

個人情報保護指針

1.個人情報についての考え方

株式会社二葉産業の運営するサイト(以下、「当サイト」といいます。)では、ご登録者様の氏名、住所、電話番号、eメールアドレス 等生存する個人に関する情報であり、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の 記述等により特定の個人を識別することができるもの(以下「個人情報」と いいます)の情報を、eメール等により取得・利用させて頂いております。 当サイトは、ご登録者様の個人情報の適切な保護を重大な責務と認識し、この責務を 果たすために、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関係法令を遵守して個人情報を適切に取り扱います。また、常に取り扱いの改善に努めます。具体的には、以下の内容に従って個人情報の取り扱いを行います。

2.目的等

当サイトは、事業遂行上必要となる個人情報を取得することがありますが、これらの個人情報は、当社のご登録者様プレゼントのご紹介公告、メンテナンス、重要なお知らせなどのご案内送付、ご登録者様にとって有用と思われる情報をご紹介するための情報提供、メールマガジン、ダイレクトメール、FAXの配信、発送等これらに付随する業務を行うために利用させて頂きます。

3.第三者への提供・開示

当サイトはご登録者様本人の許可がない限り、個人情報を第三者に開示・提供しません。

4.開示・通知当サイトの保有

個人データに関して、ご登録者様ご自身の情報の開示及び利用目的の通知をご希望される場合には、お申し出頂いた方がご本人であることを確認したうえで合理的な期間及び範囲で回答致します。

5.訂正・削除等

当サイトの保有個人データに関して、ご登録者様ご自身の情報について訂正、追加又は削除をご希望される場合には、お申し出頂いた方がご本人であることを確認したうえで事実と異なる内容がある場合には、合理的な期間及び範囲で情報の訂正、追加又は削除を致します。

6.利用停止・消去

当サイトの保有個人データに関して、ご登録者様が、当サイトが個人情報の不正取得ないし不正な第三者提供をしていることを理由として、ご自身の情報の利用停止又は消去をご希望される場合には、お申し出頂いた方がご本人であること、理由があるかどうかを確認し、該当する場合には合理的な期間及び範囲で利用停止又は消去します。

7.開示等の受付窓口・方法

当サイトの保有個人データに関する上記4,5,6のお申し出及びその他の個人情報に関するお問い合わせは、以下担当までお伝え頂くようお願い致します。

株式会社二葉産業